インタビュー

仕事へのこだわり

仕事へのこだわりメイン画像

仕事へのこだわりリード文

あの感覚や体験を届けて行きたい

幼い頃や…学生だった頃や…社会人になった頃や…去年や…最近や…昨日や…今日。自分自身が大好きだと思うゲームに出会い、それを通して感じた驚きや感動を自分たちでつくり上げ、それを多くの人に届けたいという思いで私たちはコンテンツづくりをしています。夢中になったゲームの種類は様々ですが、ゲームに熱狂し引き込まれた経験はみんな同じです。
どうすればあのような感覚や体験を再現できるのか?そしてそれと同様に…もしくはそれ以上にして届けられるのか毎日様々な意見やイメージ・技術をお互いがぶつけ合いながら、人の心を動かせるコンテンツづくりを私たちは目指しています。

「私たち」だから出来るものがある

モバイル、PCやコンシュマーやソーシャル等、それぞれのプロフェッショナルや専門家が100名集まりものづくりをしています。 ひとつのプラットフォームやジャンルの知識だけでは乗り越えられなかったものが様々な技術や発想を持ち寄ることで掛け合わされ、今までに存在しなかったような豊かなコンテンツが生み出されます。 又、出身は違えど同じ技術や志向を持った多くの仲間がいます。一人では解決できなかった課題や問題を持ち寄り、いち早く解決し共有や分析を行う協調性を持つこともゲームをつくる上で欠かせないと思っています。

自分たちはなにを残したいか

ゲームをつくり、それを世に送り出す以上、歴史に名を残すようなゲームがつくれるようになりたいと思っています。 でも、名前を残すとしたらどのような形でその名を残したいのか? 販売ランキング1位?…それともダウンロード数世界一?…開発予算の額?…バリューネームとのタイアップ? もしも、私たちがつくったゲームが歴史に名前を残せるのだとしたら、その名前が出る度にその時の感動や興奮がよみがえり、多くを語りたくて仕方がなくなるような、その時代の面白さの代名詞となり次の世代のゲームの道標となれるような、そんなゲームで歴史に名前を残したいと思っています。

本気でものづくりをしていきたい

自分たち自身が打算や利潤追求のみでつくられたゲームで遊びたくないのと同様、私たちもゲームとしてワクワク感や面白さを持たないゲームをつくりたくありません。ゲームで感じた驚きや感動を届けるため、いつも本気でそれを再現するためのものづくりを行い、ゲームが本来持つ“エンターテイメント” の要素を追求し、自分たちがつくり上げたのだと誇りを持てるようなゲームをつくっていきたいです。

このページの先頭へ戻る