この記事を読んでいるあなたは、
- 退職代行のミカタの評判・口コミを知りたい
- 退職代行のミカタの費用や特徴を知りたい
- 退職代行のミカタを使えば相談した日に出社せず退職できる?
上記のように考えているかもしれません。
この記事では「退職代行のミカタの評判や特徴、料金やサービス内容」などについてお伝えしていきます。
なお、退職代行サービスのおすすめランキングについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読んでいるあなたは、 退職代行サービスのおすすめランキングを知りたい 退職代行サービスの費用や利用者の口コミを知りたい 退職代行サービスを使えば本当に辞めれるか知りたい上記のように考えているかもしれま[…]
退職代行のミカタとは?
出典:https://taishoku.online/
退職代行のミカタとは、株式会社KAZAANAが運営する民間系の退職代行サービスです。
民間企業が運営するサービスではありますが、弁護士が指導を行ってサービスを提供しています。
そのため、法律に基づいて適切な退職代行サービスを提供してくれます。
退職代行のミカタの概要をまとめました。
運営会社 | 株式会社KAZAANA |
---|---|
料金 | 一律27,500円(税込) |
追加料金 | なし |
お支払い方法 |
|
対応エリア | 全国対応 |
相談方法 |
|
即日対応 | ○ |
企業への交渉 | 〇 |
公式サイト | 退職代行のミカタ公式 |
退職代行のミカタのサポート内容
退職代行のミカタのサポート内容は以下の通りです。
- 退職に必要な連絡はすべて代行してくれるため、直接やりとりする必要はないこと
- LINEで簡単に相談した日に退職できること
- 失敗した場合は全額返金保証がついてくること
退職代行のミカタでは、退職に必要な連絡はすべて代行してもらえます。
退職代行を利用している時点で直接やり取りしたくないと考えている方もいますが、退職代行のミカタなら連絡面はすべて任せられます。
また、LINEで簡単に相談した日に退職することが可能です。
退職代行のミカタなら、すぐに退職したいと考えている方にもおすすめできます。
他にも、退職に失敗した場合には全額返金保証が適用されます。
退職に失敗した際のリスクヘッジもできるため、安心して退職代行サービスが利用しやすいです。
退職代行のミカタの良い評判・口コミ
退職代行のミカタの口コミについて調べてみましたが、よい口コミについての情報が見られませんでした。
悪い口コミばかりが多いというわけではなく、単に口コミそのものがインターネット上にあまり公開されていません。
正確には、SNS上に公開されている参考にしやすい口コミが投稿されていないということです。
退職代行のミカタの口コミで調べるといくつか掲載されていますが、情報源が明らかでないものばかりです。
それらの情報は参考にしないで、実際に自分で相談を持ちかけてみて、その際のスタッフの対応の仕方で良し悪しを判断するしかありません。
退職代行のミカタの悪い評判・口コミ
退職代行のミカタの口コミについて調べてみましたが、こちらも口コミそのものが少ないために悪い口コミについての情報が見られませんでした。
そもそも退職代行のミカタは、2023年6月時点でサービスの規模感が比較的小さいサービスです。
公式サイトも閉鎖されている状態で、LINEの公式アカウントでの受付に限定されています。
公式サイトで新しい情報を仕入れることができないため、退職代行のミカタのサービスはLINE頼りになっている部分があります。
それだけ規模が小さいと、口コミ情報自体が少ないのも仕方ありません。
そのことを理解した上で、退職代行のミカタを利用するか判断したほうがよいです。
退職代行のミカタの特徴
退職代行のミカタの特徴を解説していきます。
LINEで素早く対応してくれる
退職代行のミカタであれば、LINEで素早く対応してくれます。
LINEでの受付にターゲットを絞っている分、LINEでのレスポンスは早いです。
そのため、退職代行のミカタならLINEで気軽に相談したいと考えている方におすすめできます。
ただ、LINEをあまり使っていない方だと使いづらいサービスだと言えます。
また、LINEでのレスポンスがいつも早いとは限らず、レスポンスが遅い時もあります。
LINEでの返信が遅いと感じたら、何度も連絡を送るのは非常識な行動に当たるため、念のためにメールでも連絡を送ってみてください。
失敗した場合は全額返金してくれる
退職代行のミカタは、退職に失敗した場合に全額返金してくれます。
退職代行するつもりで料金を支払ったのに、退職できなかったらサービスを利用した意味がありません。
何のサービスの効用も得ていないことになります。
そのため、退職に失敗した場合は支払った金額をすべて返してくれる仕組みとなっています。
ただ、退職に失敗していないのであれば、サービスがイマイチだと感じてもお金を返してもらうことはできません。
全額返金してくれると聞いたからサービスを利用したにもかかわらず、返金してもらえなかったと言ってトラブルに発展してしまうこともあります。
トラブルになることがないように、返金制度についてよく確認した上で、退職代行のミカタを利用してください。
24時間受付している
退職代行のミカタでは、24時間受付を実施しています。
連絡する時間に制限がかかっていると、退職代行を依頼したくてもできないといった方が出てきてしまいます。
しかし、退職代行のミカタだと24時間相談を受け付けているため、自分の時間に合わせて相談しやすいです。
受付を実施している曜日についても触れておくと、退職代行のミカタは365日受付となっています。
そのため、仕事がある日に対応できない方は休みの曜日の日に相談してみてください。
年末年始などの時期の対応については特に記載がないため、気になる方はひとまずLINEを送ってみましょう。
相談した日に退職できる
退職代行のミカタは、相談した日に退職することが可能です。
重度なパワハラなどを受けて、精神的に追い詰められていてできるだけ早く退職してしまいたいと考えている方もいます。
しかし、退職代行サービスの中にはすぐに辞めることができないところもあります。
ボーナスなどを目的として一定期間は働いてから辞めるという方もいますが、すぐに辞めたいのに辞めれないという方には無理を強いる形となってしまいます。
しかし、退職代行のミカタなら相談したその日にすぐに辞められるため、今すぐにでも会社を辞めてしまいたいと考えている方におすすめです。
会社に行きたくないと思った日の朝に連絡しても、その日のうちに退職できます。
ただ、その場合は会社から支給されたものは郵送で返却することになる点に注意が必要です。
有給休暇の取得サポートがある
退職代行のミカタは、有給休暇の取得サポートがあります。
企業にスタッフが相談してくれて、有給休暇が消化できないか交渉してくれます。
ある程度良識ある企業であれば、有給休暇の消化に応じてくれます。
ただ、退職代行のミカタの有給休暇の消化は確実に保証されているものではありません。
交渉に応じてもらえなくて、有給休暇が消化されないことも十分にあり得ます。
そういったこともあることは十分に理解しておきましょう。
退職代行のミカタの注意点
退職代行のミカタを利用する際は、以下の点に注意する必要があります。
- 実績が少ない
- 転職サポートを実施していない
- 弁護士が直接交渉してくれるわけではない
退職代行のミカタは、実績が少ない点に最も注意が必要です。
何千、何万件もの実績を持っている退職代行サービスも多いですが、退職代行のミカタだとまだ数百件ほどの実績しかありません。
そのため、実績の高さという面ではあまり頼りにはならないです。
また、転職サポートを実施していないため、転職活動が不安な方にもあまりおすすめできません。
転職エージェントなどを自分で探して、転職活動を進めていったほうがよいです。
他にも、弁護士がサービスを監修していても直接弁護士が交渉するわけではありません。
裁判に発展した時は自分で弁護士を立てる必要があります。
退職代行のミカタで退職するまでの手順
退職代行のミカタで退職するまでの手順を紹介していきます。
1.退職代行の相談
まずは、LINEあるいはメールで退職代行の相談を行いましょう。
基本的にLINEが主体でサービスが運営されているため、LINEでの相談がおすすめです。
相談した上で退職の意思が固まったら、退職代行の手続きを進めてください。
相談したからといって必ずしも退職代行に移る必要があるわけではないです。
そのため、まずは気軽に相談だけでも持ちかけてみてください。
2.料金の支払い
退職代行を利用することを決めたら、料金の支払いに移りましょう。
退職退行のミカタでは、銀行振込・クレジットカードに対応しています。
どちらか支払いやすい方法で決済を完了させてください。
決済の確認が取れないと退職手続きに移れません。
そのため、退職日までには料金の支払いを完了させておきましょう。
退職代行のミカタは料金一律27,500円です。
正社員ではなく、社会保険が適用されていないアルバイト・パートの方でも同じ金額がかかってしまいます。
中には複数のプランを設けている退職代行サービスもあるため、アルバイト・パートの方はそちらと比較して利用先を選んだほうがよいです。
3.退職意思の伝達・備品の返却
料金の支払いが完了したら、退職代行のミカタのスタッフが会社に退職の意思を伝えてくれます。
その他の会社に対する連絡は、すべて退職代行のミカタのスタッフに任せましょう。
ただ、退職者側は退職代行業者に任せきりにするのではなく、会社から借りたものを返却する必要があります。
たとえば、会社支給のスマホやPC、制服や社会保険証などがあります。
それらを早い段階で会社に置いたままにしてしまうと、会社の人に怪しまれる可能性があります。
そのため、最後に出社する日に会社に備品を置いておくのが望ましいです。
どうしても会社に直接返却することが難しい場合は、送料などがかかってしまいますが、後日郵送で備品を返却しましょう。
会社から借りた備品を返却しなかった場合、横領罪に該当して罪に問われてしまいます。
また、備品を返却したとしても、借りた時より明らかに状態が悪かったら器物破損に該当します。
退職代行時に罪に問われてしまうと、裁判にもつれ込んでしまったら退職者側に不利になってしまいます。
そうなることがないように、借りたものは丁寧に扱い、忘れずに返却することを心掛けてください。
退職代行のミカタに関してよくある質問
退職代行のミカタに関してよくある質問に回答していきます。
残業代やボーナスなど金銭的な請求も代行してくれる?
退職代行のミカタは、残業代やボーナスなどの金銭的な請求の代行には応じてくれません。
弁護士が運営している退職代行サービスであれば、金銭的な請求もできます。
しかし、退職代行のミカタはあくまでも弁護士が監修しているだけであるため、金銭的な請求が可能なスタッフがいません。
また、労働組合が運営しているわけでもないため、残業代やボーナスなどの交渉すらできません。
民間の退職代行業者は本人の意思の伝達までが可能で、それ以上の範囲を超えた行為を行うと法律違反となってしまいます。
安全性に欠ける退職代行業者の場合、そこが曖昧でかえってトラブルになってしまうケースも少なくありません。
退職代行のミカラを利用する場合は、有給休暇の取得までしかできないことを押えておきましょう。
会社から退職した人に連絡が来ることはある?
退職代行のミカタを使っていて、会社から退職者に対して連絡が入ることもあります。
常識的な会社であれば、退職者やその家族に対して連絡することはありません。
実際、退職代行のミカタからも退職者やその家族にコンタクトを取らないようにしてほしいと伝達してもらえます。
それでも事実確認をしたくて連絡してくる会社も多いため、会社から電話がかかってこないという保証はないです。
ただ、会社から電話がかかってきてもその電話に出る必要はありません。
会社がかけてくる電話に出なかったからといって、何かしら法的な罰則があるわけではないです。
直接会社とコンタクトを取りたくないために退職代行を利用している方が多いため、会社からの連絡にわざわざ出なくても問題ありません。
ちなみに、会社に対する退職の意思は、退職届を出すことで十分成立します。
それが十分な証拠となるため、なるべく退職届は出すようにしてください。
また、会社の同僚や後輩などに事前に伝えたいことを残した上で会社を辞めることを伝えておく方法もおすすめです。
詳しい意思確認を上司などに伝えることができるため、電話がかかってくる可能性を減らすことができます。
最悪の場合、何度も電話がかかってくるようであれば着信拒否を設定しても問題ありません。
就業規則で事前に申告が必要と書いてあっても、即日で辞められる?
就業規則で事前に退職の申告が必要と書いてあっても、即日で辞めることは可能です。
就業規則というのは会社が決めたルールで、それもある程度は法的な拘束力が働きます。
しかし、退職代行は国の法律に基づいて行われていることであり、就業規則以上の法的な拘束力が働きます。
基本的には退職代行の内容が優先されるため、就業規則に事前の通達が必要だと記載されていても即日で会社を辞めることができます。
就業規則を気にして退職代行を利用しないで我慢する方も少なくありません。
しかし、内容はあまり気にしないで退職代行を利用して会社を辞めましょう。
ただ、労働基準法において、会社には労働契約が続いている以上は労働者に出社を命じる権利が認められています。
退職日まで時間が空く場合、退職の旨を伝えても出社させられる可能性がある点に注意が必要です。
ちなみに、最近では就業規則に退職代行を利用した退職は認めないと記載する企業も増えつつあります。
しかし、その内容には効力がないため、そういった記載がある企業で働いている方でも、安心して退職代行のミカタを利用できます。
退職代行のミカタの評判や口コミまとめ
この記事では、「退職代行のミカタの評判や特徴、料金やサービス内容」などをお伝えしました。
退職代行のミカタは、株式会社KAZAANAが運営する民間系の退職代行サービスです。
LINEで簡単に相談でき、24時間いつでも相談を受け付けています。
そのため、退職代行のミカタは気軽に退職代行の相談を持ちかけたい方におすすめできるサービスです。
ただ、退職代行のミカタは弁護士が監修しているだけで直接対応しているわけではなく、労働組合が関わっているわけでもありません。
完全に民間企業が提供する退職代行サービスであるため、企業に対する交渉・請求の面では何もできません。
強いて言えば、有休休暇の消化サポートに対応している程度です。
退職代行のミカタのメリット・デメリットを踏まえて、自分に合っていると感じた方は、退職代行のミカタの利用を検討してみてください。
なお、退職代行サービスのおすすめランキングについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読んでいるあなたは、 退職代行サービスのおすすめランキングを知りたい 退職代行サービスの費用や利用者の口コミを知りたい 退職代行サービスを使えば本当に辞めれるか知りたい上記のように考えているかもしれま[…]