この記事を読んでいるあなたは、
- 転職エージェントマイナビジョブ20’sの実際の評判が知りたい
- マイナビジョブ20’sの特徴や向いている人が知りたい
- マイナビジョブ20’sの登録方法、退会方法が知りたい
上記のように考えているかもしれません。
今回は、そんなあなたに「マイナビジョブ20’sの実際の評判や特徴、登録方や内定までの流れ」などを紹介します。
【2023年】失敗しない定番の転職エージェントはこれ!
エージェント名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
ビズリーチ |
| ビズリーチ公式 |
doda |
| doda公式 |
マイナビエージェント |
| マイナビエージェント公式 |
マイナビジョブ20’sとは
出典:https://mynavi-job20s.jp/
マイナビジョブ20’sとは、20代の転職活動をメインにサポートしている転職支援サービスです。
第二新卒や既卒の方の利用も多く、利用者が累計で29万人を突破しました。
定着率も93%以上を超えており、若者から大変人気があります。
行っているサービスは、専任のキャリアアドバイザーが個別にキャリアカウンセリングをしてくれるため、自分の希望する企業に入社できる可能性が高いです。
他にも自分の経験やスキルを参考に分析してくれるなど、色々なサービスをしてくれます。
また、サービスは無料で受けられるため納得するまで利用しましょう。
>>20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ!
転職定着率93.6%&累計30万人以上が利用中!!<<<
※公式サイトに遷移します。
会社概要
マイナビジョブ20’sの会社概要は下記の通りです。
会社名 | マイナビジョブ20’s |
---|---|
公式サイト | マイナビジョブ20’s公式 |
主な募集職種 | 営業、事務、販売、エンジニア、機械設計など(その他多数あり) |
求人対象エリア | 東京都、大阪府、愛知県、兵庫県、神奈川県 |
公開求人数 | 約3,800件以上 |
求人対象種別 | 正社員、契約社員、紹介予定派遣、派遣社員、パート・アルバイト |
マイナビジョブ20sアドバンスとの違い
マイナビジョブ20sアドバンスとは、株式会社マイナビワークスが提供している就職支援サービスです。
対象としているのは、既卒未就業の方や高校や専門学校、短期大学、大学や大学院を卒業(卒業見込みも可)している就職していない方を対象にしています。
マイナビジョブ20’sは20代の転職活動を支援しており、マイナビジョブ20sアドバンスとは若干対象が変わってくるため、利用する人は気をつけてください。
サービスは、マイナビジョブ20’s同様に無料で、面接対策やキャリアカウンセリング、積み上げてきたノウハウを生かして就職をサポートしてくれます。
学校を卒業もしくは卒業見込みがあって未就業の方は、マイナビジョブ20sアドバンスを利用するのもいいでしょう。
マイナビジョブ20’sの特徴
マイナビジョブ20’sの特徴を解説してきます。
20代に特化し求人の70%以上が未経験OK
マイナビジョブ20’sの特徴1つ目は、20代に特化していて求人の70%以上が未経験でもOKなところです。
20代に特化しているということで、利用できる人は少し限られてしまいます。
しかし、求人の70%以上が未経験でも大丈夫ということで、スキルや実績を求められにくい点はメリットでしょう。
20代に特化しているということは、実力よりも若くて長く働いてくれる人を求めていると考えることができます。
20代で何かの職種でキャリアを積みたい方、とりあえず仕事探しの幅を広げたい方は、1度利用してみてください。
人材業界屈指のマイナビグループが運営している
マイナビジョブ20’sの特徴2つ目は、人材業界屈指のマイナビグループが運営している点です。
マイナビグループは人材以外にも様々な事業を行っており、知名度も高いことから転職サイトを利用している人が多くて人気です。
有名な大手企業が運営している転職サービスなため、期待値も高まり信用もできます。
20代で転職支援を受けながら求人を探したい方はマイナビジョブ20’sを利用してみるのもいいでしょう。
転職活動について学べるセミナーが豊富
マイナビジョブ20’sの特徴3つ目は、転職活動について学べるセミナーが豊富なところです。
マイナビジョブ20’sは転職者のために、セミナーを頻繁に開催しています。
どの地域で働きたいかによって受けられるセミナーを選べるため、例えば関東で働きたい人は関東で働きたい方向けのセミナーを選ぶのがいいでしょう。
開催しているセミナーの内容としては、転職活動の考え方・進め方や資格について、退職に関することや求人票の見方など様々な内容があります。
セミナーに参加して得た情報を生かせば、転職活動を有利に進めることが可能です。
時間に余裕がある方は、良い転職をするためにも積極的にセミナーに参加してください。
>>20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ!
転職定着率93.6%&累計30万人以上が利用中!!<<<
※公式サイトに遷移します。
マイナビジョブ20’sの口コミ・評判
マイナビジョブ20’sの口コミ・評判を解説していきます。
良い評判
マイナビジョブ20’sの良い評判を調べました。
スカウトを受ける
dodaでマイナビジョブ20’sからスカウトきた!
1年未満しか職務経験がない人は断られて利用出来ないというツイート見たけど、使えるみたい。
新卒の時に同じ会社のマイナビ新卒紹介で内定取れた事だし、転職でも内定取れたらうれしいな。
引用:Twitter
マイナビジョブ20’sからスカウトを受けたという口コミになります。
職務経験が1年未満の人は利用できないというツイートがありますが、実際は使えます。
新卒時に同じ会社で内定が取れていることから、マイナビジョブ20’sでも丁寧な対応が期待できるでしょう。
登録から面談予約までが早い
転職しようと思ってマイナビジョブ20’sに登録したら3秒後に面談予約の電話来た。
早すぎだろw これだけ早くしないと会員登録から面談予約までの歩留まり低くなるんだろうなあ。
引用:Twitter
登録してすぐに面談予約の電話がきた方の口コミです。
すぐに面談の予約をしてくれることから、時間を浪費したくない方にはピッタリだと思います。
上記の口コミでも内定に繋がっていることから、サポートも安心できるでしょう。
ニート・フリーターの方に向いてる
ニート・フリーター向けの転職エージェント。DYM就職、マイナビジョブ20,s、ワークポート、ハタラクティブ、就職SHOPなどがある。
口コミで求人の質が悪いとのコメントがあるが、ニート・フリーター支援としてなら求人の質は妥当だと思う。
目先に囚われず紹介先を土台にしてキャリアを積むべきだな。
引用:Twitter
口コミ内の転職エージェントは、ニート・フリーターに向いているようです。
求人の質に関してはタイミングなども絡むため何とも言えませんが、長い間アルバイトだったり、働いていない期間が長かったりした人は、一旦土台つくりのために利用するのもいいでしょう。
就職に対して不利に働くような状況でも、正社員として働けるなら将来的にキャリアアップも可能になります。
役立つ情報を知ることができる
マイナビジョブ20’sに対面面談してきた〜
求人は全然あらへんかったけど、休職したことって履歴書に書かんでよくて、休職しちゃってその間に転職活動するっていう手もありらしい…すごいこと聞いた
引用:Twitter
マイナビジョブ20’sの担当者から裏話を聞けた方の口コミになります。
休職していることは履歴書に書かなくて良く、休職中に転職活動しても問題ないようです。
利用すれば、他にも担当者から就職に関して有益な情報が聞けるかもしれません。
就職支援が手厚い
若い層はマイナビジョブ20’sとかデューダってとこが転職活動しやすいと思うよ〜
エージェントとかいう担当者みたいなのついて、カウンセリングとか履歴書の添削してもらえたりして何かと役に立つので是非!
引用:Twitter
支援が手厚いため、若い方は特に利用すべきとの評判でした。
公式サイトにも載っている通り、就職サポートが豊富にあるため、1人では分からなかった部分を手伝ってもらえます。
エージェントのサポートを受けたい方にオススメです。
悪い評判
マイナビジョブ20’sの悪い評判を調べました。
求人の掲載がなかった
マイナビジョブ20’sってところ登録したけど求人掲載なしってなっててこれが現実かってなった
引用:Twitter
登録して求人を探したが、掲載がなかったという口コミです。
探している職種によって求人数が違うため、職種の内容や住んでいる地域によって変わってくるかもしれません。
求人対象エリアが東京や大阪、神奈川など主要都市ばかりなため、遠いところに住んでいる方は上京することも視野に入れる必要があるでしょう。
魅力的な求人がない
マイナビジョブ20’s、内定はすぐ出るけど中小のみだし給与も低いし魅力的な求人はゼロ
引用:Twitter
出てくる求人に魅力がないという口コミです。
紹介されるのが中小企業ばかりなため、給与も低い求人しかなかったようです。
しかし、内定はすぐにもらえるため、とりあえず早く働きたい方やすぐに仕事しなければいけない理由がある方には合っているでしょう。
スカウトメールが不誠実
マイナビジョブ20’sからメール来ることあるけど、さすがにテンプレ文章の名前だけ変えて送ってるのは分かるけど、名前の所が全然知らん人の名前のままスカウトメール送られてきてもね、、
インターン生が打っとん?とか思うわー 自分が学生インターンの時、転職者に向けたスカウトメール作ってたし
引用:Twitter
スカウトメールが知らない人の名前のまま送られてきたようです。
テンプレ文章に関しては分かりますが、名前が知らない人の名前だと信用に関わってきます。
もし利用するなら、担当者の態度やサポートに問題がないか確認しましょう。
マイナビジョブ20’sの利用料金/費用
マイナビジョブ20’sは完全無料で利用できます。
受けられるサービス1回につき費用がかかるといったこともありません。
なぜ無料で利用できるかというと、マイナビジョブ20’sに登録している求職者を企業に就職させると、企業から紹介料を受け取れるためです。
マイナビジョブ20’sが支援した求職者が就職して、良い人材が入ってきた企業から紹介料をもらうことで、三方が得する仕組みになっています。
そのため、マイナビジョブ20’sは求職者に対して厚いサポートを行って転職支援をしているのです。
マイナビジョブ20’sがおすすめなのはこんな人
マイナビジョブ20’sがおすすめなのはこんな人という特徴をお伝えします。
既卒で就職を考えている
マイナビジョブ20’sは、既卒で就職を考えている方におすすめです。
良い企業に就職するためのサポートが厚く、既卒での利用者も多くいます。
定着率も93%を超える実績があることから、利用者にとっても安心感があるでしょう。
求人数が少ないというデメリットはありますが、今後の仕事のキャリアをつくるための足掛かりとしてもおすすめです。
自分に合った会社に出会いたい
自分に合った会社を探している方にもマイナビジョブ20’sはおすすめです。
マイナビジョブ20’sは担当者がついて適性を調べてくれたり、希望の企業に就職するための相談ものってくれたりなど親身になってサポートしてくれます。
20代という年齢は自分が何をやりたいのか、どんな仕事があるのかが分からないなど悩んでいる人は多いです。
その悩みを解決するために、真剣に向き合ってサポートしてくれるアドバイザーの存在は心強いでしょう。
しかし、アドバイザーにも相性があるため、合わないと感じたらアドバイザーを変えてくれるように頼んでください。
最短2週間で内定が欲しい
マイナビジョブ20’sは、できるだけ短い期間で内定が欲しい方にもおすすめです。
マイナビジョブ20’sは口コミでもあるように、すぐに面談予約が決まったという方もいます。
利用者が29万人いるため、1人1人にかけられる時間がないだけでは?と不安に感じる方もいると思いますが、定着率が93%以上なので利用している人の満足度は高いと考えられます。
特に企業に対してこだわりがなくて、早めに内定が欲しい方はマイナビジョブ20’sを利用しましょう。
>>20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ!
転職定着率93.6%&累計30万人以上が利用中!!<<<
※公式サイトに遷移します。
マイナビジョブ20’s以外でおすすめの転職サイト
マイナビジョブ20’s以外でおすすめの転職サイトを解説していきます。
ハタラクティブ
出典:https://hataractive.jp/
ハタラクティブは利用者の9割が20代と若い人に人気があり、フリーターやニート、既卒や学校を中退された方を中心に就職支援を行っている転職エージェントです。
未経験業界へのサポートも行っており、性格や得意なことから適性を判断して、就職に関するアドバイスや面接対策などのサポートをしてくれます。
また、ハタラクティブは内定まで最短2週間と早いのが特徴であり、内定をもらった人の86.5%が大企業への転職に成功しているため実績も十分です。
公式サイトには利用した方の就職エピソードもあるため、利用しようか迷っている方は読んでから判断しましょう。
>>20代向けの就職・転職サービスならハタラクティブ!
カウンセリング実績10万人以上&就職成功率80%!!<<<
※公式サイトに遷移します。
公式サイト | ハタラクティブ公式 |
---|---|
主な業界 | 営業、販売、IT・機械、不動産・建設、医療その他多数 |
求人数 | 約1,600件以上 |
こんな人におすすめ |
|
リクナビNEXT
出典:https://next.rikunabi.com/
リクナビNEXTは、人材大手企業のリクルートが運営する転職サイトです。
利用者の数が約800万人あり対応している地域が全国なため、地方に住んでいる方でも求人を探すことができます。
求人数も他の求人サイトと比べて群を抜いており、63,000件以上の求人数の中から仕事を探すことが可能です。
また、求人の約9割が正社員の求人なため、真剣に就職先を探している方にも合っています。
他にもリクナビNEXTは企業や転職エージェントから直接オファーをもらうスカウト機能、応募書類を無料で作成してくれるツールなど役立つ機能も使えるため、転職活動を少しでも楽にできるでしょう。
今まで培ってきた豊富なノウハウでサポートしてくれるため、転職を考えている方はリクナビNEXTの公式サイトを確認してみてください。
>>転職エージェントならリクナビNEXT!
スカウト機能で気になる企業からオファーが来ることも!!<<<
※公式サイトに遷移します。
公式サイト | リクナビNEXT公式 |
---|---|
主な業界 | 営業、事務・管理、エンジニア(IT含む)、建築・土木その他多数 |
求人数 | 約63,000件以上 |
こんな人におすすめ |
|
マイナビジョブ20’sで転職を成功させるポイント
マイナビジョブ20’sで転職を成功させるポイントを解説します。
自分でも企業研究などの情報収集をしておく
マイナビジョブ20’sで転職を成功させるには、自分で企業の情報収集をしておくのが大切です。
企業が掲げている経営理念や事業内容、他社と比べて何が違うのかなど調べましょう。
企業のことを調べておくことで、やる気があると判断されて好印象を持たれるため、採用に繋がりやすいです。
また、企業に詳しくなることで他の応募者と差別化が図れるため、さらに内定をもらえる可能性が上がります。
自分が入社したい会社が見つかったら、入念に企業研究をしてください。
返信は早めに返すことを心がける
転職を成功させるためにも、返信は早めに返すことを心がけましょう。
返信を早く返せれば社会人として常識があると判断され、信用されやすいです。
企業からしても採用の準備をする上で、返信が早い人の方が業務に支障をきたすことなく進めることができます。
返信するのを後回しにしてしまう方は、相手を待たせているという意識を持って、遅くても1日以内に返信してください。
応募企業を絞りすぎない
転職を成功させる方法として、応募企業を絞りすぎないようにしましょう。
応募企業を絞りすぎることで選択肢の幅を狭めてしまうため、入社までのハードルが上がります。
絞った結果、残るのは条件が良い企業になると考えられ、多くの応募者が殺到する中で内定を勝ち取らなければいけません。
マイナビジョブ20’sは20代をターゲットにした転職サイトなため、いきなり条件の良い企業を探すのではなくスキルや経験を積むために内定をもらって、徐々にキャリアを積むのがいいです。
しっかりスキルを学んでキャリアを積めば、30代での転職も上手くいくでしょう。
他の転職エージェントも併用する
マイナビジョブ20’sで良い求人がなければ、他の転職エージェントも併用しましょう。
転職エージェントは他にも多数あり、中には特定の職種に特化した転職エージェントもあるため、自分がやりたい仕事が当てはまれば求人探しも楽になります。
また、併用することで単純に求人数が増えて、適性が当てはまる仕事や良い条件の企業を見つけられる可能性が大幅に高くなるでしょう。
マイナビジョブ20’s以外にも興味がある転職エージェントがあれば、利用してみるのも考えてみてください。
>>20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ!
転職定着率93.6%&累計30万人以上が利用中!!<<<
※公式サイトに遷移します。
マイナビジョブ20’sを利用する際の注意点
マイナビジョブ20’sを利用する際の注意点を解説します。
ハイクラス転職には不向き
マイナビジョブ20’sはハイクラス転職には向いていません。
ハイクラス転職とは一般的に高い専門性が求められる職種、または経営側の役職に転職することを言い、年収も800万を超えることが多いです。
マイナビジョブ20’sでは20代に特化した転職サイトなため、キャリアや専門性という点から見た際に、20代ではハイクラス転職に求められる経験年数もスキルも満たしていないと考えられます。
そのため、まずは少し条件が悪くても自分の興味がある職種に就いて経験とスキルを磨きましょう。
他社からも認められるスキルと経験を身に付ければ、ハイクラス転職も十分可能です。
求人情報もメールが頻繁に送られてくる
マイナビジョブ20’sでは、求人情報もメールで頻繁に送られてきます。
求人情報がメールで頻繁に送られてくるため、通知が気になる方は気が休まらないでしょう。
沢山のメールが送られてくることにストレスを感じる方もいるため、もし苦痛に感じるなら他の転職エージェントの利用も考えるべきです。
頻繫に送られてくるメールが原因で、転職活動に嫌気が差したら元も子もありません。
しかし、裏を返せば新しい求人情報を早く知ることができるのはメリットになります。
我慢はしない程度に、転職するまでと割り切って転職活動を頑張りましょう。
マイナビジョブ20’sの登録方法
マイナビジョブ20’sの登録方法について解説します。
1.公式サイトにアクセス
まずはマイナビジョブ20’sの公式サイトにアクセスします。
似たサイトにマイナビジョブ20’sアドバンスがありますが、登録できる人の条件が違うため注意してください。
公式サイトにアクセスしたら、特徴やどんなサービスがあるのか見ておきましょう。
2.「転職支援サービスを申し込む」をクリック
次に「転職支援サービスを申し込む」をクリックしてください。
アクセスすると画面右側に「転職支援サービスを申し込む」という枠があるため、そこから登録に必要な情報を入力します。
登録前に気になることがあれば、「初めての方へ」や「よくある質問」を確認しましょう。
3.基本情報、職歴・学歴、希望条件を入力
「転職支援サービスを申し込む」をクリックしたら、基本情報、職歴、学歴、希望条件を入力してください。
基本情報とは名前や住まい生年月日などを入力、希望条件は転職希望時期を決めます。
ここまで来れば、登録まであとすぐです。
4.利用規約・個人情報の取り扱いを確認して「申し込む」をクリック
最後に利用規約・個人情報の取り扱いについて確認して「この内容で申し込む」をクリックします。
利用規約は破れば何かしらの処罰が与えられる可能性があるため、しっかり目を通してください。
あとは、入力した内容に間違いがないか確認しましょう。
>>20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ!
転職定着率93.6%&累計30万人以上が利用中!!<<<
※公式サイトに遷移します。
マイナビジョブ20’sの利用方法/内定までの流れ
マイナビジョブ20’sの利用方法/内定までの流れを解説します。
1.申し込みして個別カウンセリング
上記の流れで申し込みして個別カウンセリングを受けます。
個別カウンセリングでは自分の希望や不安があるかをヒアリングしてくれるため、思っていることがあれば素直に伝えましょう。
ヒアリングを通して、転職するための方向性をアドバイザーが一緒に考えてくれます。
2.求人に応募して面接・選考
次に求人に応募して面接・選考を受けましょう。
実際に求人を探して、自分の希望する求人があればすぐに応募してください。
もし、面接や履歴書作成に不安があれば、書類添削や面接対策もしてくれるため安心してください。
3.内定・入社
面接が終了した後は、企業側からの返信を待ちます。
その際、アドバイザーが条件や入社日の調整をしてくれるため、なにか企業に対して聞きたいことがあればアドバイザーを介して聞いておきましょう。
マイナビジョブ20’sで断られた場合の流れ
マイナビジョブ20’sで断られた場合の流れを解説します。
1.他案件に応募する
マイナビジョブ20’sで断られた場合は他案件に応募しましょう。
新しい案件も多く入ってくるため、他に良い条件や自分が気になっている案件があれば積極的に応募してください。
良い内容の案件は競争率が高いため、なるべく早く応募するのがいいです。
2.他の転職サイトやエージェンシーを利用する
案件を断られた場合、他の転職サイトやエージェンシーを利用しましょう。
転職サイトやエージェントも特定の職種・年齢に特化しているなど色んな種類があるため、もしマイナビジョブ20’sが合わないと感じたら他の転職サイトを探してください。
他の転職サイトを利用することで、今まで見つけられなかった好条件の案件が見つかるかもしれません。
マイナビジョブ20’sに関するよくある質問
マイナビジョブ20’sに関するよくある質問を解説します。
マイナビジョブ20’sの退会方法は?
マイナビジョブ20’sの退会方法は、公式サイトの退会フォームを開いて必要事項を入力すれば可能です。
必要事項の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、退会理由を入力して送信します。
退会内容が確認されれば、退会完了です。
しかし、稀に退会確認の連絡が来る場合があるため、その際は退会したことをしっかり伝えましょう。
マイナビジョブ20’sで非正規雇用は採用していない?
マイナビジョブ20’sは非正規雇用でも採用しています。
応募できる非正規の雇用形態は契約社員、紹介予定派遣、派遣社員、パート・アルバイトです。
一時的に働きたい方やアルバイトなどで経験を積みたい方でも応募できます。
自分の都合に合わせた雇用形態を選びましょう。
マイナビジョブ20’sはニートでも使える?
マイナビジョブ20’sはニートでも利用できます。
マイナビジョブ20’sは第二新卒の方を対象に転職支援を行っているため、ニートの期間があっても就職が可能です。
注意点として、サポートを受けるには数か月でも正社員の経験が必要なため気を付けてください。
マイナビジョブ20’sの特徴や評判まとめ
マイナビジョブ20’sの特徴や評判を解説してまとめました。
20代に特化した転職サイトで、定着率から見てもほとんどの人が満足しているのが分かります。
評判も人それぞれ感じることは違いますが、仕事も特に強いこだわりが無ければすぐに就職することも可能です。
手厚いサポートで社会から少し距離をあけてしまった人でも社会復帰ができるので、20代の方は安心してください。
もしマイナビジョブ20’sに興味が湧いたなら、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
>>20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ!
転職定着率93.6%&累計30万人以上が利用中!!<<<
※公式サイトに遷移します。