この記事を読んでいるあなたは、
- 転職エージェントJAIC(ジェイック)の実際の評判が知りたい
- JAIC(ジェイック)の特徴や向いている人が知りたい
- JAIC(ジェイック)の登録方法、退会方法が知りたい
上記のように考えているかもしれません。
今回は、そんなあなたに「JAIC(ジェイック)の実際の評判や特徴、登録方や内定までの流れ」などを紹介します。
【2023年】失敗しない定番の転職エージェントはこれ!
エージェント名 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
ビズリーチ |
| ビズリーチ公式 |
doda |
| doda公式 |
マイナビエージェント |
| マイナビエージェント公式 |
JAIC(ジェイック)とは
出典:https://www.jaic-college.jp/
JAIC(ジェイック)は、社会人経験が少ない若手や第二新卒を中心に、転職・就職支援サービスを行なっている会社です。
「就職カレッジ」というサービスではビジネスマナーから履歴書・面接対策などの就職講座を提供し、転職に関するノウハウを学べます。
多くのメディアでもそのサービスが紹介され、注目を集めている転職サービスです。
就職エージェント部門のイメージ調査でも3冠を達成しています。
「自分に合う仕事が何かを一緒に考えてくれると思う就職エージェントNo.1」「就活が初めての方におすすめしたい就職エージェントNo.1」「安心して相談できると思う就職エージェントNo.1」と、高い評価を受けています。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。
会社概要
JAIC(ジェイック)の会社概要を掲載します。
会社名 | 株式会社ジェイック |
---|---|
公式サイト | JAIC(ジェイック)公式 |
主な募集職種 | 非公開 |
求人対象エリア | 全国 |
公開求人数 | 非公開 |
求人対象種別 | 正社員 |
JAIC(ジェイック)はやばいの?やめとくべき?
JAIC(ジェイック)がやばいという声がネット上に多くあるため、不安に思う人もいるかもしれませんが、結論から言うとおすすめできる転職サービスです。
中でもJAIC(ジェイック)が提供している「就職カレッジ」というサービスは、企業の採用担当からの評判がいいです。
5日間に渡り、面接対策や社会人として必要なビジネスマナーを習得できる講座となっています。
ネットで見られる飛び込み営業などの研修は現在は行われておらず、全て座学での研修です。
ただし、短期集中型なため、一気に知識を詰め込むという特質上、そういった研修が苦手な人にとっては難しいかもしれません。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。
JAIC(ジェイック)の口コミ・評判
JAIC(ジェイック)を実際に利用した人の口コミや評判を、ネット上でリサーチしました。
良い評判と悪い評判に分けて紹介しているので、利用する際の参考にしてください。
良い評判
まずは良い評判について紹介します。
Twitterでは悪い評価よりも、良い評価の方が圧倒的に多い印象でした。
就職カレッジなどの学びが充実
就職カレッジや面談を通じて、面接対策や自己PR等について学び、自分がなぜ転職したいのか、就職して何をやりたいのかを考えることができました。
引用:Twitter
就職カレッジや面談を通して、しっかり学ぶことができたという高評価がとても多かったです。
特にビジネスマナーなどは、分かっているつもりでも、実はしっかりと理解していなかったということが良くあります。
社会人を経験した人ほど、理解しているつもりになっていることが多いため、就職カレッジを通して基礎から学べるのはとても良いです。
担当者との良好な関係性
11年前に担当した方が、転職の挨拶にきてくれました。
実家の仕事を手伝うとのこと。
卒業間際の2月終わりにジェイックを利用して、4月に新卒入社したその会社で、もう11年。
懐かしさと、当時と変わらない彼の誠実さに、まるで親の気分で感動してしまいました。
これからも応援してるよ!
引用:Twitter
この方は、過去にお世話になった担当者の方ととても良い関係性を構築しているようです。
就職や転職でお世話になった担当者との繋がりは、なかなか長く続くものではありません。
大抵はその活動を終えると疎遠になるものです。
長年にわたり交流があるということは、それだけその担当者の人柄が良いといえます。
エージェントが親身
今日初めて転職エージェントさんと面談をした!
エージェントさんは成果報酬で賃金をもらうため求人を押し付けてくる印象があったけど担当してくださったJAICの方は全然そんな事はなく、親身になって話を聞いてくれました!
求人はなかったけどオススメです!
引用:Twitter
担当エージェントの対応が非常に親身だったという高評価がありました。
転職エージェントによっては、すぐに求人を紹介してくる所もあります。
中には、希望していない業界の求人を提案されるなんていうことも聞きます。
しかし、JAIC(ジェイック)のエージェントは親身になって話を聞いてくれます。
エージェントに急かされることなく、自分のペースで転職活動が進めることができます。
一人一人に対するサポートが熱心
#ジェイック 東北支店に寄せられた口コミ。
嬉しいの一言。
『転職活動に必要なスキルや知識だけではなく、その先のことに対しても「どうしたらもっと良くなるか」を一緒に考えてくださいます。人ひとりの人生に対して、ここまで親身になって考えて、情熱を注いでくれる方々は他にいないと思います。』
引用:Twitter
転職活動に必要なアドバイスだけでなく、人生という大きな視点で何が必要なのかを丁寧にサポートしてくれるという高評価がありました。
転職活動のゴールの形は、人それぞれ異なります。
「収入を上げること」「ライフスタイルに合わせて働くこと」「自分の好きなことを仕事にすること」など、希望する将来の姿は、皆異なります。
単に、スキルに見合う求人を紹介するのではなく、JAIC(ジェイック)のエージェントはその人に寄り添ったアドバイスをしてくれます。
熱心にサポートしてくれるJAIC(ジェイック)のエージェントなら、信頼して任せられます。
アフターサポートが充実
ジョブ型の働き方の方が私は好きです!
世間で早く広まってくれることを願います!
JAICは他の転職エージェントとは違い、転職後のアフターサポートまでしてくれるので満足度の高い転職が出来そうです
引用:Twitter
JAIC(ジェイック)はアフターサポートが充実しているため、ありがたいという高評価がありました。
就職が決まってもJAIC(ジェイック)のサポートは続きます。
就職支援サービスの中でもトップクラスの、1年を超えるサポート体制が整っており、専門スタッフによる新入社員向け無料講座なども開催しています。
個別にLINEで相談することができ、入社後の悩みなどを聞いてもらえます。
JAIC(ジェイック)では就職後も安心して働き続けられることを目標に掲げているため、このような支援を行なっています。
悪い評判
次に悪い評判を紹介します。
就職カレッジの効果に疑問
YouTubeでJAIC(転職エージェント)が薦められていたので面談受けてみましたが、連続1週間、朝から晩までトレーニング受けないといけないようで。
その先に書類選考なく約20社と面接できるとのこと…あまり急いでいない身としては、1週間拘束のリスクに見合うか疑問です🤔
引用:Twitter
JAIC(ジェイック)が提供している就職カレッジの効果がどのくらいなのか不明だと言うネガティブな口コミがありました。
この方はまだ受講する前なため、不安だったのかもしれません。
長時間の講習で約1週間座学が続くため、拘束時間から心配になる人もいるでしょう。
また、もともと長く座っているだけでも精神的に疲れてしまう人もいるかもしれません。
しかし、就職カレッジの研修内容は、企業の人事担当者からの評価も高く、内容としてはかなり濃くなっています。
学んだ後は、書類選考なしで優良企業20社と面接が確約されているという条件付きなため、メリットと拘束時間とのバランスを考慮して決めた方が良いでしょう。
ネット上の悪い評判が心配
友達が転職の就活するって来て、とある転職サポートサイト使って大丈夫か分からんって言われたんだけど…
「JAIC(ジェイック)」ってとこ使って大丈夫なんかな?
ネット見る感じ半々なんだけど
引用:Twitter
過去にあったネット上の悪い評判を気にして、不安に思っているという口コミがありました。
確かに過去には、体育会系とも思える研修を実施していたようです。
この際は営業に特化していた研修だったため、座学ではない研修も含まれていたようですが、現在ではこのような研修は行っていません。
ネットの評判を心配する気持ちも理解できますが、最近では良い口コミが多く見られます。
アンケート調査やメディアへの露出度を考慮すると、信頼できる転職エージェントだと言えます。
良い求人がなかった
JAICはあんまりいい求人なかったです
リクルートエージェントお勧めします!!
引用:Twitter
JAIC(ジェイック)で、良い求人がなかったという口コミがありました。
自分が希望する求人が紹介してもらえないと、残念だと思います。
転職エージェントにも、得意な業界や不得意な業界があります。
自分が希望する業界に強い転職エージェントなのかを、しっかり確認するのが良いでしょう。
もし、希望している業界の案件をあまり持っていないようなら、他の転職エージェントを併用して、効率よく転職活動を進めていきましょう。
JAIC(ジェイック)の特徴
JAIC(ジェイック)の特徴を解説していきます。
書類選考なしで面接が可能
JAIC(ジェイック)では、就職カレッジを利用した人向けに、書類選考なしで面接に進めるという特典を用意しています。
優良企業約20社との面接が可能で、面接の前に専門スタッフによる面接対策も行ってもらえます。
また、コロナ禍で増えているWEB面接のコツなどもしっかりとサポートしてもらえます。
自分に合った企業が見つかりやすい
JAIC(ジェイック)では、その人のスキルや経験を丁寧にヒアリングしてくれるため、希望に合う求人が見つかりやすいです。
求人紹介の仕方も、ひたすらに求人に応募する就活ではありません。
就職カレッジで学ぶことによって自分のやりたいことが把握でき、それを元に自分の取り組みたい仕事を見つけていくという活動になります。
また、女性向けにはライフスタイルの変化に特化したノウハウの提供も行なっており、その人に適したサポートを丁寧にしてくれます。
既卒・第二新卒の就職支援をメインにしている
JAIC(ジェイック)では、既卒や第二新卒などの若手人材の就職支援を中心に行っています。
主に18歳〜35歳のフリーターや大学中退者、第二新卒、高卒を対象にしたサポートとなっており、これまでに23,000人以上が正社員就職を成功させています。
JAIC(ジェイック)を利用した人のうち、就職成功率は81.1%、入社後の定着率は91.5%と、非常に高い割合となっていて、支援の質の高さが伺えます。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。
JAIC(ジェイック)がおすすめなのはこんな人
JAIC(ジェイック)の特徴や口コミ・評価などを元に、利用するのがおすすめな人を解説していきます。
都心部に在住している
都市部に在住している人は、JAIC(ジェイック)がおすすめです。
JAIC(ジェイック)が提供している就活カレッジのコースは3つありますが、どのコースも主要都市で開催しています。
メインのコースの就職カレッジは、全国多数の拠点で展開していますが、いずれも都市部での開催です。
また、女性コースは東京のみで開催、中退者コースは東京と大阪のみで開催となっています。
オンラインでの受講が可能ですが、拠点が都市部にあり、それに伴って紹介してくれる案件も都市部に集中しています。
そのため、都市部に在住している人に利用しやすい転職サイトと言えるでしょう。
選考後もサポートが受けたい
JAIC(ジェイック)では、選考を終えた後もサポートを受けたいと考えている人におすすめです。
JAIC(ジェイック)のサポートは、転職エージェント業界の中でも長く1年を超えるサポートを受けられます。
個別の相談はもちろん、専門スタッフによる新入社員向け無料講座なども開催しています。
定着率の安定を目指しているJAIC(ジェイック)だからこその、手厚いサポートと言えるでしょう。
短期間で転職活動を終えたい
短期間で転職活動を終えたいと考えている人は、JAIC(ジェイック)がおすすめです。
JAIC(ジェイック)では、求人紹介の前に就職カレッジで集中講座を受け、ビジネスマナーや転職に必要なノウハウを徹底的に学びます。
そして、この講座を受けると、書類選考なしで優良企業約20社の面接会に参加することができます。
面接では、企業の意思決定者と直接話すことができるため、内定までのスピードが非常に早いと言われています。
早い人だと、2週間ほどで内定が出ることもあります。
希望する求人がすぐに見つかる可能性が非常に高いため、早く転職活動を終えたい人におすすめな転職エージェントです。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。
JAIC(ジェイック)以外でおすすめの転職サイト
転職エージェントは併用して利用が可能です。
JAIC(ジェイック)以外でおすすめな転職サイトをご紹介します。
マイナビエージェント
出典:https://mynavi-agent.jp/
マイナビエージェントは、若手人材を中心に人気が高い転職エージェントです。
第二新卒向けの求人が多く、未経験でも応募可能な案件が比較的多いという特徴があります。
大手企業だけでなく、優良中小企業の求人も多数扱っており、独占案件が多いという評判があります。
>>無料の転職支援サービス!
ベンチャーから大手まで幅広い求人あり!!<<<
※公式サイトに遷移します。
公式サイト | マイナビ公式 |
---|---|
主な業界 | SE/システムエンジニア・クリエイティブ・金融・営業・不動産・医療系など |
求人数 | 約55,000件 |
エン転職
出典:https://employment.en-japan.com/
エン転職は、入社後の活躍まで考える転職サイトです。
入社後の定着率に重きを置き、長期的視野で転職をサポートしています。
会社に入った後も充実した仕事人生を送れるよう、ミスマッチを生まないことを目標に掲げています。
利用者の満足度が非常に高く、5年連続利用者満足度No.1という評価を得ています。(2018〜2022年 オリコン顧客満足度®︎調査 転職サイト第1位)
公式サイト | エン転職公式 |
---|---|
主な業界 | 営業系・企画系・サービス系・設備・運輸系など |
求人数 | 約5,000件 |
JAIC(ジェイック)で転職を成功させるポイント
JAIC(ジェイック)で転職を成功させるポイントを解説していきます。
転職目的や自己PRを事前に考えておく
転職する目的や自己PRなどは、できる限り事前に準備しておきましょう。
漠然と「なんとなく転職したい」と思っているだけでは、マッチングがとても難しいです。
どうして転職したいのかを明確にしておくと、転職先に求める条件が必然的に定まるため、どんな理由でもしっかりと考えておきましょう。
また、自己PRについても自分の強みは何かということを事前に自己分析しておきましょう。
難しい場合はエージェントに相談することも可能ですが、あらかじめ得意なことややりたいことなどをピックアップしておくと、その後の流れがスムーズになります。
企業研究などを任せっきりにしない
企業研究などをエージェントに任せっきりにしないようにしましょう。
エージェントのアドバイスを受けることはもちろん良いですが、言われたことを全て鵜呑みにして進めるのは良くありません。
自分でも企業研究をして、本当に自分の希望している企業なのかをしっかりと分析しましょう。
自分で企業研究をしておくと、入社後のミスマッチを限りなく減らすことができます。
担当が合わなければ変えてもらう
担当のエージェントが合わないと感じたら、遠慮なく変更を申し出ましょう。
担当者も人であり性格なども関係してくるため、自分に合わないエージェントが担当になることもあります。
意思疎通がスムーズに進まなくなる可能性があるため、担当者とうまく噛み合わない場合はしっかり意思表示することも必要です。
JAIC(ジェイック)の登録方法
JAIC(ジェイック)の登録方法を解説しています。
1.公式サイトにアクセスし、登録フォームに進む
まずはJAIC(ジェイック)公式サイトにアクセスします。
トップページの「まずは相談してみる」ボタンをクリックします。
2.必要事項の入力
現在の状況を尋ねられるため、今の自分の状況を選択します。
その後、画面の案内に従って、氏名や連絡先などを入力します。
担当からの連絡が入るため、誤りのないように入力しましょう。
3.規約に同意して登録
最後に「利用規約に同意して登録する」をクリックすると登録が完了です。
担当アドバイザーより、今後のスケジュールについての確認の連絡が入ります。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。
JAIC(ジェイック)の利用方法/内定までの流れ
JAIC(ジェイック)に登録完了した後の利用方法や、内定までの流れについて解説していきます。
1.キャリアカウンセリング
担当のアドバイザーとのキャリアカウンセリングを受けます。
「自分のやりたい仕事は何か?」「どのように進めていくか?」といったところから丁寧に話を聞き、これからの流れを一緒に相談します。
2.就職カレッジを受講する
無料の就職講座「就職カレッジ」を受けます。
3種類の講座があるため、自分に一番合うコースを選択してください。
就職カレッジでは、社会人としてのビジネスマナーや、選考に必要な履歴書や面接対策などを学びます。
就職後にも役立つノウハウが多く、企業の採用担当者からの評価も高いです。
3.書類選考なしで面接会に参加
就職カレッジの受講を終えると、受講した全員が書類選考なしで優良企業約20社との面接会に参加することができます。
面接対策も就職カレッジの講座内で行ってもらえるため、面接会をきっかけに内定を勝ち取ることも可能です。
4.内定・入社
無事、内定を獲得するといよいよ入社です。
正社員として、新しいキャリアをスタートできます。
入社後もJAIC(ジェイック)のサポートは続き、就職した後の悩みや研修などを実施しています。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。
JAIC(ジェイック)で不採用だった場合の流れ
残念ながら、JAIC(ジェイック)で不採用になってしまうこともあるでしょう。
万が一そうなってしまった場合の、対策方法や流れについて解説いたします。
1.他案件に応募する
もし不採用になってしまった場合には、JAIC(ジェイック)で紹介している他の求人に応募しましょう。
応募企業以外にも、求人は多くあります。
自分の希望条件やスキルなどをもう一度見直し、担当エージェントと相談しながら新たな応募企業を探しましょう。
2.他の転職サイトやエージェントを利用する
JAIC(ジェイック)でなかなか良い求人が見つからない場合は、他の転職サイトや転職エージェントの利用を検討しましょう。
転職エージェントは併用が可能です。
複数のサービスを登録し、幅広く求人を探してみましょう。
JAIC(ジェイック)に関するよくある質問
JAIC(ジェイック)に関するよくある質問を集めました。
公式サイトなどで探しにくい場合もあると思いますので、参考にしてみてください。
JAIC(ジェイック)の退会方法は?
JAIC(ジェイック)の退会方法は、2つあります。
1つは担当エージェントに退会の旨を伝える方法です。
こちらの場合、処理などは担当エージェントが行ってくれるため、これで完了です。
2つ目は、電話もしくはメールで退会の旨を拠点に伝えるという方法です。
各拠点の電話番号は公式サイトでご確認ください。
メールの場合は、普段やり取りしている担当者のアドレスか、申し込み後に送られるメールアドレスのどちらでも構いません。
JAIC(ジェイック)は非正規雇用は採用していない?
JAIC(ジェイック)では、正社員の紹介しか行っていません。
非正規雇用を希望している場合は、他の転職エージェントを利用しましょう。
JAIC(ジェイック)はなぜ炎上したの?
JAIC(ジェイック)が炎上したのは、過去に行っていた就職訓練が原因です。
営業向けの訓練だったため、飛び込み営業を内容に盛り込んであり、やり方に対してひどい、過酷だという批判を受けたことがきっかけです。
現在では営業向けのこのような訓練は実施しておらず、全て座学での講座となっています。
炎上した頃のような体育会系の訓練は行っていないため、安心してください。
JAIC(ジェイック)の特徴や評判まとめ
JAIC(ジェイック)の特徴や口コミ・評判などを解説いたしました。
- JAIC(ジェイック)は担当エージェントが親身
- JAIC(ジェイック)の就職カレッジは評判がいい
- JAIC(ジェイック)は早く転職活動を終えたい人におすすめ
JAIC(ジェイック)は、35歳以下の若手や第二新卒を中心にサービスを提供している転職エージェントです。
一番の特徴は、5日間集中して行っている就職カレッジです。
この講座では、ビジネスマナーや転職に必要な履歴書や面接対策などを学べます。
そして、講座を終えると全員が、書類選考なしで優良企業約20社との面接会に進めます。
これを利用してスピード内定を獲得することも可能です。
未経験から正社員を目指す人向けのサポートも充実しているため、社会人経験がない、もしくは浅い人にもおすすめの転職エージェントです。
ぜひ転職エージェント選びの参考にしてください。
>>フリーター・ニート向けの就職はJAIC!
300以上のテレビや新聞に取り上げられているサービス!!<<<
※公式サイトに遷移します。