この記事を読んでいるあなたは、
- XMの確定申告のやり方は?
- XMの確定申告はいくら稼いだら必要なの?
- XMの確定申告で節税する方法は?
上記のように考えているかもしれません。
この記事では「XMの確定申告のやり方や前提知識、注意点」などについてお伝えしていきます。
「海外FX業者の数が多すぎてどこで登録したら良いか分からない」「とにかく有名で日本人に人気な業者を利用したい」という方は、以下の3つの業者が特におすすめです。
海外FX業者 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
|
公式サイト | |
|
公式サイト | |
|
公式サイト |
なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FXおすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
XMで確定申告は必要?知っておくべき前提知識を解説
XMの確定申告に関して知っておくべき前提知識を解説していきます。
XMの確定申告が必要になるかは職業・収入によって異なる
XMの確定申告が必要かどうかは、職業や収入によって異なります。
XMの確定申告が必要なケースは以下の通りです。
- 給与所得者(会社員・サラリーマン)は年間20万円以上から
- 非給与所得者(専業主婦・学生・個人事業主)は年間38万円以上から
- 給与収入2,000万円以上の場合は必須
それぞれ解説していきます。
給与所得者(会社員・サラリーマン)は年間20万円以上から
会社員やサラリーマンなどの給与所得者の場合、年間で20万円以上の利益を得ると確定申告が必要になります。
20万円とは、給与以外の収入のことです。
海外FXの年間の利益が20万円未満であれば、確定申告は必要ありません。
たとえば年間の利益が30万円で経費が20万円とすると、所得は10万円になるため確定申告が不要になります。
会社員やサラリーマンなどの給与所得者が、XMで20万円以上の利益を得たら確定申告をしましょう。
非給与所得者(専業主婦・学生・個人事業主)は年間38万円以上から
専業主婦や学生、個人事業主などの非給与所得者の場合、XMで年間38万円以上の利益を得ると確定申告が必要になります。
給与所得者と違って非給与所得者の場合、38万円未満ならば確定申告の必要はありません。
ただし、たとえ利益が38万円未満であっても、利益が発生しているなら住民税の申告は必要になります。
専業主婦や学生、個人事業主などの非給与所得者がXMで38万円以上の利益が出たら必ず確定申告をしてください。
給与収入2,000万円以上の場合は必須
給与収入が2,000万円以上の場合、確定申告が必要になります。
給与所得が2,000万円以上であることが確定申告の条件のため、XMでいくら利益を出したかは関係ありません。
XMのトレード結果が赤字であっても、給与所得が2,000万円を超えているなら確定申告が必要になります。
給与所得が2,000万円未満ならば、FXの利益によっては確定申告が不要になることもあります。
XMで稼げていなくても、給与所得が2,000万円以上なら確定申告をしましょう。
XMの確定申告では書類が必要
XMの確定申告で必要な書類は、以下の通りです。
- マイナンバーカード(本人確認書類)
- 経費の領収書
- 年間取引報告書
- 各種控除証明書
- 源泉徴収票(給与所得者のみ)
それぞれ解説していきます。
マイナンバーカード(本人確認書類)
マイナンバーカードは、確定申告で使用できる本人確認書類です。
マイナンバーカード1枚で番号確認書類と身元確認書類の2つの役割を果たせるため、他の本人確認書類は不要になります。
マイナンバーカードが無い場合、番号確認書類として通知カードが必要です。
さらに運転免許証や保険証、パスポートなどの他の身元確認書類の提示が求められます。
XMの利益を確定申告する際、マイナンバーカードがもっとも便利な本人確認書類です。
経費の領収書
海外FXの取引で発生した費用は経費として確定申告に計上できるため、経費の領収書を準備しておきましょう。
FXの経費として申告できるものは、以下の通りです。
- インターネットなどの通信費
- パソコンやスマホなどの備品代
- 家賃などの賃料
- FXの取引手数料
- セミナーなどの研修費
- 書籍などの消耗品
- 自動売買ツールの購入費用
- 交通費
- ホテルなどの宿泊代
- 税理士の依頼料
これらの費用を経費として申告するために、領収書は控えておきましょう。
年間取引報告書
XMなどの海外FXの確定申告では、年間取引報告書が必要になります。
年間取引報告書とは1年間のFXの取引の履歴をまとめた報告書のことで、MT4などのプラットフォームより発行できます。
XMでは、MT4もしくはMT5を使用してトレードをします。
トレードの記録はMT4やMT5に残っており、いつでも年間取引報告書を作成できます。
確定申告を行う際には、年間取引報告書を発行しましょう。
各種控除証明書
確定申告の際には、医療費控除や保険料控除、配偶者控除などの各種控除証明書が必要になります。
少しでも節税するために、各種控除証明書はきちんと管理しておきましょう。
なお、控除証明書を確定申告で提出する義務はありません。
ただし税務調査があった場合、控除証明書がないと控除を証明できません。
提出の義務はありませんが、各種控除証明書は大切に保管してください。
源泉徴収票(給与所得者のみ)
給与所得者が確定申告をする場合、源泉徴収票が必要になります。
確定申告の際には、必ず源泉徴収票を準備しておきましょう。
源泉徴収票は、勤務先の企業から発行されます。
転職や休職などで仕事を辞めている場合、前職の職場より源泉徴収票を発行してもらってください。
確定申告をする際、源泉徴収票に記載されている給与所得の金額を入力することになります。
XMの確定申告方法|手順ごとに詳しく解説
XMの確定申告方法は、以下の通りです。
- STEP1.必要書類を用意する
- STEP2.確定申告書類を作成する
- STEP3.印刷した書類を税務署に送る
- STEP4.期日までに税金を納める
手順ごとに詳しく解説していきます。
1.必要書類を用意する
XMの利益を確定申告する場合、まずは必要書類を準備してください。
マイナンバーカードなどの本人確認書類や源泉徴収票、経費の領収書、年間取引報告書、各種控除証明書などの必要書類を用意します。
必要書類が整ったら、次に確定申告書類を作成します。
確定申告書類の作成は税務署だけでなく、ネット環境があれば自宅のパソコンでも作成できます。
2.確定申告書類を作成する
用意した書類を基に、確定申告用の書類を作成していきます。
①国税庁「確定申告書類作成コーナー」にアクセス
まず国税庁の公式サイトにアクセスし、「確定申告書類作成コーナー」をクリックしてアクセスしてください。
インターネットに接続できる環境があれば、パソコンだけでなくスマホでも確定申告書は作成可能です。
次に「作成開始」をクリックし、作業を進めます。
今回は、新規で確定申告書を作成する前提で話を進めています。
「作成開始」を選択すると、次に確定申告書の提出方法の種類を選ぶことになります。
②確定申告書の種類を選択
「作成開始」をクリックすると、確定申告書の提出方法の種類を選択することになります。
確定申告書の提出方法は、2次元バーコード(e-Tax)、ICカードリーダライタ(e-Tax)、ID・ポスワード方式(e-Tax)、印刷して提出の4種類です。
今回は、印刷した書類を税務署に直接提出する方法で確定申告の手続きを進めるため、「印刷して提出」を選択してください。
③給与所得を入力
所得金額・控除額を入力する画面まで作業を進めたら、給与所得を入力してください。
給与所得は、源泉徴収票に記載されている金額を入力します。
源泉徴収票に社会保険料控除や生命保険料の項目について記載がある場合、すべて入力してください。
入力作業が完了後、金額に間違いがないかチェックします。
特に問題がなければ、次の入力作業に移行します。
④XM(海外FX)で得た利益を入力
XMで得た利益は、雑所得として入力します。
XMは海外FX業者なため、利益は雑所得の扱いになります。
入力する箇所は、雑所得の「業務・その他」の区分になります。
種目で「その他」「証拠金取引」を選択し、FXの収入金額と必要経費をそれぞれ入力してください。
源泉徴収額は、未記入のままで大丈夫です。
XM以外にも複数の海外FX業者で利益を得ている場合は、その金額も雑所得として入力します。
⑤所得控除・税額控除を入力
収入の入力作業が終了したら、所得控除・税額控除を入力します。
源泉徴収票に記載のある金額を、それぞれ該当の箇所に入力してください。
所得控除を受けるには、所得控除を証明する書類が必要です。
確定申告の際は、所得控除証明書を準備しておきましょう。
所得控除の入力作業が完了後、「入力終了(次へ)」をクリックすると次のステップに進みます。
⑥住民税等を入力
住民税等の入力作業を行います。
住民税には、「特別徴収」と「自分で納付」の2種類の徴収方法があります。
職場に内緒で海外FXをするなら、「自分で納付」を選択してください。
「特別徴収」を選ぶと給与より住民税が引かれるため、職場にFXをしていることがバレます。
該当箇所に必要事項を入力して作業が完了したら「入力終了(次へ)」を選び、次に進みます。
⑦納税方法・個人情報を入力
納税方法・個人情報を入力します。
納税方法には振替納税や電子納税、クレジットカード納税、コンビニQR納税、窓口納付などがあります。
もっとも利用しやすい納税方法を選択してください。
さらに、納税地の住所と氏名などの個人情報を入力します。
これらの入力作業が完了したら、「次へ進む」をクリックして次に進みます。
⑧確定申告書を印刷
最後に、確定申告書を印刷します。
入力データを保存し、確定申告書をプリンターで印刷しましょう。
自宅にプリンターがない場合は、コンビニなどで印刷できるネットプリントのサービスがおすすめです。
印刷した確定申告書を税務署に提出します。
3.印刷した書類を税務署に送る
確定申告書を印刷したら、次に税務署に送ることになります。
送付方法は郵送でも、直接税務署まで出向いてそのまま提出しても良いです。
書類の不備や添付資料の不足などが心配の場合は直接提出し、その場で税務署の職員にチェックしてもらっても良いでしょう。
3月15日の期限に間に合うように、確定申告をしましょう。
4.期日までに税金を納める
確定申告を行ったら、期日までに必ず税金を納めてください。
1日でも遅れると、延滞税が発生します。
延滞税の税率は納期の翌日から2ヶ月が経過するまでは年7.3%、2ヶ月が経過した日以降は年14.6%です。
XMの利益を確定申告したら、必ず期日までに税金を納めましょう。
XMの税金の計算方法
XMの税金の計算方法は、以下の通りです。
- STEP1.年間のトレード収益を確認する
- STEP2.他の所得と合算する
- STEP3.所得税率表を見て税金を算出する
それぞれ解説していきます。
1.年間のトレード収益を確認する
XMの税金を計算するためには、XMの1年間のトレード収益を確認します。
税金は所得にかかるため、勝ったトレードの利益から負けたトレードの損失を差し引きして残った利益が課税所得です。
たとえば年間の勝ちトレードの利益が1,000万円、負けトレードの損失が600万円の場合、課税所得は400万円です。
課税所得の金額を基準に税金を計算します。
2.他の所得と合算する
XMの収益を計算後、次に他の所得と合算します。
XM以外にも他の海外FX業者でトレードをしているなら、その海外FXの損益を合算することになります。
他にも、海外FXのアフィリエイトといった副業での損益があるなら、こちらも合算します。
XM以外の他の所得と合算し、損益を計算して年間の所得を算出してください。
3.所得税率表を見て税金を算出する
XMのトレードの利益を計算したら、所得税率表を見て税金を算出してください。
申告分離課税の国内FXと違って、海外FXの利益は雑所得の扱いのため累進課税になります。
そのため、XMのトレードで得た所得は雑所得の税率に従って税金を算出することになります。
XMの確定申告における注意点
XMの確定申告における注意点は、以下の通りです。
- ボーナスは課税対象外だがキャッシュバックは対象となる
- 複数の口座を持っている場合は合算して計上する
- 申告漏れや遅れは追徴課税となる可能性がある
- 取引口座の基本通貨が日本円以外の場合は円換算して申告する
それぞれ解説していきます。
ボーナスは課税対象外だがキャッシュバックは対象となる
XMで受け取れるボーナスは課税対象外ですが、キャッシュバックは対象になるため注意してください。
XMで受け取ったボーナスのうち、口座開設ボーナスなどは出金ができないため課税対象にはなりません。
しかし、現金化したXMポイントなどキャッシュバックで得た現金については、課税の対象になるのです。
ボーナスには税金はかかりませんが、ボーナスを元手に得たトレードの利益も課税の対象になります。
XMの税金を計算する際は、キャッシュバックで得た金額も計算しましょう。
複数の口座を持っている場合は合算して計上する
XMの口座を複数保有している場合、すべての損益を合算して計上する必要があります。
1つ目の口座の利益が15万円、2つ目の口座の利益が35万円なら合算して50万円が課税対象となります。
別の口座が赤字の場合でも、損益は合算できます。
たとえば1つ目の口座が黒字で、2つ目の口座が赤字の場合は、利益と損失を相殺して所得金額を減らすことも可能です。
確定申告の税金を計算する際は、取引している口座をすべて合算して計上しましょう。
申告漏れや遅れは追徴課税となる可能性がある
XMの確定申告を怠って申告漏れをしたり、期日までに納税せずに遅れたりすると追徴課税となるため注意してください。
追徴課税となると、税金の不足分の納付だけでなく延滞税や利子税、さらには加算税なども課されることがあります。
申告の遅れだけでなく、無申告でも追徴課税になります。
無申告の場合、15%の無申告関税が課されます。
確定申告が遅れて追徴課税となると、通常よりも多めに税金を納めなければなりません。
XMで利益が出たら、期日までに必ず確定申告をして納税しましょう。
取引口座の基本通貨が日本円以外の場合は円換算して申告する
XMの取引口座の基本通貨がドルなどの日本円以外の場合、円換算で税金を申告してください。
円換算のレートは、トレード日の仲値が基準となります。
たとえば仲値が1ドル=150円の場合、トレードの利益が5万ドルなら円換算で750万円となります。
もしXMの基本通貨を日本円に変更したい場合は、新たに追加口座を開設し、基本通貨を「JPY」に指定してください。
確定申告では、日本円を基準に税金の計算をするため、円換算にして申告しましょう。
XMの確定申告や税金に関してよくある質問
XMの確定申告や税金に関してよくある質問を紹介します。
XMの節税方法や税金対策は?
- 必要経費を漏れなく控除する
- 青色申告を行う
- 損益通算を行う
FXの経費にできる項目は、漏れなく計上し控除しましょう。
経費となる金額が上がれば、その分だけ所得が減額し節税できます。
節税をするなら、青色申告がおすすめです。
青色申告は手続きが煩雑ですが、特別控除を受けられるため白色申告よりも税金を安くできます。
もしもXMのトレードで赤字が発生したら、損益通算をしましょう。
損益通算をして利益と損失を相殺し、課税所得を減額すると、その分だけ税金を減らせます。
可能な限り節税対策をすることで、少しでも多くXMの利益を残せます。
XMで稼いでも確定申告が不要な場合もある?
XMで稼いでも、確定申告が不要になるケースがあります。
利益が小さくて、確定申告が必要な金額に達していない場合です。
給与所得者なら20万円未満、非給与所得者なら38万円未満の場合、確定申告の必要はありません。
ただし確定申告の義務はなくても、利益が出ている以上は住民税を申告する必要があるため注意してください。
MT4/MT5の年間取引報告書を取得する方法は?
XMの年間取引報告書は、トレードに使用しているMT4もしくはMT5より取得可能です。
年間取引報告書を取得するためには、MT4/MT5の「表示」より「ターミナル」をクリックします。
次に、「口座履歴」→「期間のカスタム設定」を選んでください。
確定申告に必要な報告書の期間を設定し、レポートを保存後、ダウンロードをします。
ダウンロードが完了したら、年間取引報告書を取得できます。
年間取引報告書は、確定申告の計算に必要です。
確定申告の時期になったら、年間取引報告書を取得しておきましょう。
XMの税金支払いや確定申告をしなくてもバレない?
XMの税金の支払いや利益の確定申告をせず無申告でいるとバレます。
なぜ無申告がバレるかというと、税務署はFXトレーダーの収益をいつでもチェックできる立場にいるためです。
XMの利益を金融機関に送金すると、履歴が必ず残ります。
税務署は怪しい入金履歴を調査し、海外の徴税機関に情報を求めることができます。
XMが税務署より情報開示があると顧客のデータを提出しなければならず、そこで脱税が発覚します。
他にも国外送金等調書の発行により、XMの利益を脱税していることが税務署に発覚することがあります。
金融機関に入出金の履歴がある以上、脱税はバレるため税金は必ず払いましょう。
XMの収益がマイナスの場合でも確定申告は必要?
XMの収益がマイナスで赤字になった場合、確定申告の義務はありません。
確定申告は利益が出た際に義務が発生するため、赤字なら不要です。
ただしXM以外の海外FX業者の利益と赤字を損益通算で相殺するなど、赤字を申告するメリットがあるなら確定申告をした方が良いでしょう。
XMなどの海外FXの利益は雑所得なため、損失繰越はできません。
損失繰越などの赤字申告のメリットがない場合は、XMのマイナスを確定申告する必要はありません。
XMの確定申告は自動でできるの?
確定申告のためのソフトやツールを使用することで、XMの確定申告を自動で行うことは可能です。
ただし、XMに確定申告を自動で行う機能やサービスはありません。
確定申告を自動的に行うためには、専用のソフトやサービスが必要です。
XMのトレードの利益を自動で確定申告をしたい場合は、専用のソフトやサービスを使用しましょう。
XMの確定申告方法まとめ
この記事では「XMの確定申告のやり方や前提知識、注意点」などについてお伝えしてきました。
XMの確定申告は、必要な書類を揃え、パソコンで確定申告書を作成することで簡単に行えます。
万が一、税金の納付に遅れると追徴課税されるため注意しましょう。
XMで稼いだ利益を少しでも残すためにも、しっかり節税対策を行ってください。
税金は節税できても脱税はできないため、トレードで得た利益は必ず確定申告しましょう。
なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FXおすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。